NOBORDER.z FZE(ノーボーダーズ、CEO:RIO TAKESHI KUBO/以下:NOBORDER.z)、株式会社手塚プロダクション(代表取締役:松谷孝征/以下、手塚プロ)、株式会社JTBと株式会社ジェーシービーの合弁会社である株式会社J&J事業創造(代表取締役社長:鈴木 雅己/以下J&J事業創造)の3社は、NOBORDER.zが開発するメタバース対応型NFTマーケットプレイス『XANALIA』、メタバース『XANA』上のNFTゲーム『NFTDUEL』において使用できる、地方創生をテーマとしたNFTゲームカードシリーズの第二弾として岡山市とのタイアップを発表した。
本NFTプロジェクトは、世界的に影響力をもつマンガ・アニメコンテンツを要する手塚プロと、J&J事業創造が持つ地域活性化ノウハウや地方自治体とのネットワーク、NOBORDER.zが有するNFTのブロックチェーン技術と同社のメタバース技術の3つを集結させ、コロナ禍で大きく毀損した地域経済、および国内観光マーケットの回復と支援を目的として、メタバースにおけるNFTゲームで使用できる「ご当地アトムNFT」を、世界の市場に向けて発表するプロジェクトとなります。
3社は、世界的な知名度を持つ、日本を代表するキャラクター「鉄腕アトム」が、日本の各「ご当地」とのコラボレーションをメタバース『XANA』と連動したNFTトレーディングカードゲーム『NFT DUEL』で使用できるゲームカードとしてNFT化し、世界的に配信、販売します。ユーザーは、日本各地の魅力や文化が詰まったNFTを自分の資産として所持し、それを使用して遊んだり、カード同士を合成させて新しいカードを作り出したり、カードを売買することによって収益化したりすることができます。
本プロジェクトはこれまでにない革新的なアプローチで、日本ならではの新たなIPを創生し、国内外の新しい層に日本各地が持つ魅力を楽しみながら再発見してもらうことにより、アフターコロナのインバウンドの需要の再拡大を促進します。同時に売上の一部を観光振興を通じた地域活性化のために寄付するという画期的な地域支援の形を3社で実現します。
■ 第二弾コラボレーション地域『岡山市』
日本のご当地コラボレーション第二弾として『岡山市』とタイアップが決定。
岡山市は日本人なら誰もが知る桃太郎伝説や吉備団子、西大寺会陽(裸祭り)が有名で、今月3日には、1966年の再建以来となる初の大規模改修を終え、烏城の名にふさわしい漆黒の壁が再現された岡山城がリニューアルオープンしたばかり。 岡山市の歴史や文化、レジャーに「くだもの王国」として旬のフルーツをはじめとするグルメ、それらと新しいテクノロジーを融合させて広く国内外に訴求する。
■ XANAについて
NOBORDER.zが開発する、NFTをベースとしたメタバースのプラットフォーム、およびブロックチェーンによるインフラストラクチャー。ユーザーや企業、IPがメタバースの上で様々な活動を自由に行えるよう様々なプロダクトやサービス、テクノロジーを提供している。東京オリンピック、パラリンピックを盛り上げることを目的としたKotoハートフルミュージアム、イタリアのミラノファッションウィーク、ULTRAMANや鉄腕アトム×地方自治体など、さまざまなコラボレーションを発表する現在世界で最も注目を集めるメタバースプラットフォームの1つ。
XANAの最新情報を受け取れる公式LINEをスタートしました!友だち追加はこちらから↓
LINE | https://bit.ly/xanaline |
Web | https://xana.net |
https://twitter.com/XANAMetaverse | |
Telegram | http://t.me/XANA_English |
Discord | https://discord.com/invite/XANA |
https://www.instagram.com/xanametaverse/ | |
https://www.facebook.com/xanametaverse | |
Youtube | https://www.youtube.com/c/XANAMetaverse |
TikTok | https://www.tiktok.com/@xanametaverse |
Blog | https://www.xana.net/blog |
Medium. | https://xanametaverse.medium.com/ |
■ 手塚プロダクションについて
1968年、手塚治虫が自ら漫画制作、アニメーション制作会社として設立。「鉄腕アトム」「火の鳥」「ブラック•ジャック」など世界の漫画史、アニメ史に残る名作を数多く創出している。現在は、手塚作品の著作権管理とアニメーション制作のほか、兵庫県宝塚市にある手塚治虫記念館の運営なども手がけている。
●手塚プロダクションサイト: https://tezuka.co.jp
■ 株式会社J&J事業創造について
株式会社JTBと株式会社ジェーシービー(JCB)が共同出資し設立した合弁の事業開発会社。
両社の経営資源を生かした企画開発及び推進等、先鋭的な事業開発に取り組んでいる。
●J&Jグループサイト: https://www.jj-group.jp
■ NOBORDER.z(ノーボーダーズ)について
「国境のない世界を」というヴィジョンを掲げ、米国ニューヨークとドバイを中心とした世界5カ国に事業を展開する次世代型エンターテイメントテクノロジーカンパニー。ブロックチェーン技術に基づいたメタバース、NFTプラットフォームなどエンターテイメントとテクノロジーを融合させた事業を行う。
会社名 | NOBORDER.z FZE(ノーボーダーズ) |
所在地 | UAE、Umm AI Quwain、UAQ Free Trade Zone、AI Smooch Building、Business Center。 |
事業内容 | ブロックチェーン技術、VR、XR、AI、NFTの開発とサービスの運営 |
代表者 | Rio Takeshi Kubo (久保武士) |
企業サイト | https://www.noborderz.com/ |
代表Twitter | https://twitter.com/rio_noborderz |
代表VOICY | https://voicy.jp/channel/2968 |
■ お問合せ先
部署 | 広報部 |
問い合わせ | [email protected] |
今こそ、大規模なクリプト機関がメタバースに進出し、2000万人のユーザーに別次元の体験を提供する時です。KucoinはXANA: Landを購入し、XANAと共に教育コンテンツやバーチャルイベントなどの没入型コンテンツを用意します。
▶️ KuCoinについて
CoinMarketCapによると、現在トップ5の暗号通貨取引所の1つです。
2021年にForbesがベスト暗号通貨取引所の1つに選出。
2022年にAscentがファン向けのベストクリプトアプリに選出。
▶️ XETAトークンの上場について
XANAの主要独自トークンである$XETAはすでにKucoin取引所に上場しており、数百万人のユーザーをXANAが展開するWeb3.0メタバースへと導いていきます。
■ KucoinでXETAを取引するには
Gate.ioは世界最大の取引所の一つであり、世界中で登録ユーザー1,000万人以上、1日の取引量は約1兆8000億円にものぼります。
Gate.ioは、XANAと共にWeb3.0メタバースの無限の可能性を確信しており、XANAの土地を購入し、共にWeb3.0メタバースの市場を開拓することを発表しました。
▶XANAの主要独自トークンである $XETA は既にGate.ioに上場しており、Gate.ioが抱える世界中の数百万人以上のユーザーをXANAが展開するWeb3.0メタバースへと導いていきます。
■ Gate.ioで$XETAを取引するには
https://www.gate.io/trade/XETA_USDT
▶ Gate.io NFTはXANAの公式NFTパートナーです。
■ Gate.ioでNFTを取引するには
https://www.gate.io/nft
XETAトークンの流動性と採用を促進するため、XANAは最初の1年間、マーケティング、ファンデーション、エコシステムのアロケーションからのトークン排出をキャンセルして延期します。
これにより、インフレ率は約3分の1に圧縮され、XETAトークンの流通量の増加は相当に限定的なものになります。
加えてXETAトークンのデフレを加速させるメカニズムは今月から始まります。 LANDやGENESISなどのNFTが非常に好調なため、数億円分のトークンがバーンされ、XETAの成長を加速させます。
注:パブリックセールとプライベートセールのベスティングスケジュールは変更ありませんので権利保持者の人はご安心ください。
OKXは世界最大の取引所の一つであり、世界100カ国以上、登録ユーザーは2,000万人以上、1日の取引量は約6000億円にものぼります。
OKXは、XANAと共にWeb3.0メタバースの無限の可能性を確信しており、XANAの土地を購入し、共にWeb3.0メタバースの市場を開拓することを発表しました。
▶ XANAの主要独自トークンである $XETA は既にOKXに上場しており、OKXが抱える世界中の1000万人以上のユーザーをXANAが展開するWeb3.0メタバースへと導いていきます。
■ OKXで$XETAを取引するには
https://www.okx.com/support/hc/en-us/articles/7778256731533
▶ OKX NFTはXANAの公式NFTパートナーです。
■OKXでNFTを取引するには
https://www.okx.com/web3/nft/markets
Bybitは現在世界の市場において最も急成長している暗号通貨取引所の1つであり、登録ユーザーは1000万人以上、取り扱い通貨は100以上、1日の取引量は7500億円にものぼります。
新分野のビジネス領域開拓においても積極的に取り組むBybitはWeb3.0メタバースに無限の可能性を確信しており、XANAの土地を購入し、共にWeb3.0メタバースの市場を開拓することを発表しました。
XANAの主要独自トークンである $XETA はすでにBybitに上場しており、Bybitが抱える世界中の1000万人以上のユーザーをXANAが展開するWeb3.0メタバースへと導いていきます。
■ Bybitで$XETAを取引するには
https://www.bybit.com/en-US/trade/spot/XETA/USDT
ゼータトークンはすでに強力なデフレーションモデルを有していますが、それに加えて、さらにデフレーションを加速させるため今回新たにいくつかのメカニズムが追加されました。
下記のバーンメカニズムを新たに適応し、潜在トークンのエコシステムアロケーションから同価値のXETAトークンを永久にバーンします。
A、ランドセールの100%
B、XANAランドおよびXANAジェネシスの二次流通におけるロイヤリティの100%
これによってランドやNFTがリリースされ、売買される度に、XETAの最大発行枚数が減少することになり既存の一枚あたりの価値が相対的に上昇することになります。
XANAは世界最初の大規模なメタバースのためのブロックチェーンインフラストラクチャーになりXETAはその経済圏と比例してその価値を高めていくでしょう。
NOBORDER.z FZE(ノーボーダーズ、CEO:RIO TAKESHI KUBO、以下NOBORDER.z)が開発するWeb3.0型メタバース「XANA(ザナ)」は、ユーザー自身が所有権をもつNFTとしてメタバース上の土地を販売し、合計5180 NFT、販売合計額3093 ETH、日本円にして約6億円分を一般販売開始後9時間で完売し、Web3.0メタバース時代の可能性を世界の市場に示す形となった。
既存の多くのメタバースが特定企業が中央集権的に管理するWeb2.0時代のメタバースであることに対し、XANAはWeb3.0型のメタバースとして設計されている。
ユーザーは自身が保有している土地の所有権を、NFTとしてイーサリアムブロックチェーン上で証明できる形に加え、メタバースとしては最大規模の5万人を超えるDAOコミュニティと共にDAO形式で創り上げ、創業者のRIO曰く「みんなで創るみんなの為のメタバース」として独自の路線を貫いている。DAOの議決権、および独自ブロックチェーンであるXANAチェーンのGASトークンとして使用される予定のXETAトークンは、OKX、KuCoin、Gate.io、Huobi Global、Bybitなど世界を代表する複数の取引所に上場しており、全世界の市場から大いに注目を集めている。
XANAはメタバース上の全区画を約75000のNFTに分けて設計しており、その中の5180 NFTを今回一般に販売した。またこれに加えて提携企業等が3596 NFT分をプライベートセールにおいて購入している。
3093 ETH(日本円にして約6億円)という販売額は、初回の一般販売としては世界の最上位のNFTに匹敵する規模となった。
今回の第一回の販売として全体の9分の1ほどが解放されており、残りの土地は需要と供給のバランスを見ながら数年間をかけて徐々に解放されていく予定だ。
また、土地を取得した提携企業や著名人がすでに一部発表されており、企業はJ&J事業創造(株式会社JTBと株式会社ジェーシービーの合弁会社)、株式会社フジクリエイティブコーポレーション、株式会社フジランド、株式会社ポニーキャニオンプランニング、著名人としては、木梨憲武、イ・スンギ、キム・ジェジュン、森咲智美、竹原慎二など各業界を代表する企業や著名人がその名を連ねていることでも大きな注目を集めている。
XANAは今後も続々と提携企業、著名人の発表を予定しており、日本の優れたコンテンツ、IPをバックボーンに持ちながらグローバルに事業を展開する、世界を代表するWeb3.0型メタバースとして最先端の展開を続けていく。
■ XANAについて
NOBORDER.zが開発する、NFTをベースとしたメタバースのプラットフォーム、およびブロックチェーンによるインフラストラクチャー。ユーザーや企業、IPがメタバースの上で様々な活動を自由に行えるよう様々なプロダクトやサービス、テクノロジーを提供している。東京オリンピック、パラリンピックを盛り上げることを目的としたKotoハートフルミュージアム、イタリアのミラノファッションウィーク、ULTRAMANや鉄腕アトム×地方自治体など、さまざまなコラボレーションを発表する現在世界で最も注目を集めるメタバースプラットフォームの1つ。
XANAの最新情報を受け取れる公式LINEをスタートしました!友だち追加はこちらから↓
LINE | https://bit.ly/xanaline |
Web | https://xana.net |
https://twitter.com/XANAMetaverse | |
Telegram | http://t.me/XANA_English |
Discord | https://discord.com/invite/XANA |
https://www.instagram.com/xanametaverse/ | |
https://www.facebook.com/xanametaverse | |
Youtube | https://www.youtube.com/c/XANAMetaverse |
TikTok | https://www.tiktok.com/@xanametaverse |
Blog | https://www.xana.net/blog |
Medium. | https://xanametaverse.medium.com/ |
■ NOBORDER.z(ノーボーダーズ)について
「国境のない世界を」というヴィジョンを掲げ、米国ニューヨークとドバイを中心とした世界5カ国に事業を展開する次世代型エンターテイメントテクノロジーカンパニー。ブロックチェーン技術に基づいたメタバース、NFTプラットフォームなどエンターテイメントとテクノロジーを融合させた事業を行う。
会社名 | NOBORDER.z FZE(ノーボーダーズ) |
所在地 | UAE、Umm AI Quwain、UAQ Free Trade Zone、AI Smooch Building、Business Center。 |
事業内容 | ブロックチェーン技術、VR、XR、AI、NFTの開発とサービスの運営 |
代表者 | Rio Takeshi Kubo (久保武士) |
企業サイト | https://www.noborderz.com/ |
代表Twitter | https://twitter.com/rio_noborderz |
代表VOICY | https://voicy.jp/channel/2968 |
■ お問合せ先
部署 | 広報部 |
問い合わせ | [email protected] |
竹原慎二は日本人で初めてミドル級世界王座を獲得したボクサーであり、現在はYoutuberとして活動しており、2億回以上の再生数を誇る人気チャンネルとなっている。
ジムの経営なども手がける経営者でもある竹原は、いち早くメタバースの可能性に着目し、Youtubeに加えてメタバースにおける格闘コンテンツの展開を計画している。
XANAはランドに格闘技界のビッグネームを多数迎えていて、目を見張るようなメタバースコンテンツと共にそれらを随時発表していきます。
FCCについて
株式会社フジクリエイティブコーポレーション(FCC)は、日本大手のメディアグループフジメディアホールディングスの制作とライツの会社として、フジテレビを始め各社の
テレビコンテンツ(アニメ、バラエティ、ドラマ、イベントなど)を制作、また、国内外とコンテンツ・ビジネス(各種ライツの売買等)を展開しています。
FCCは、XANAの土地を取得し、実際のTVコンテンツとメタバースとをつなぐ新しいメディアミックスコンテンツを制作してゆき、今後、複数の大きなコンテンツを発表する予定です。
クイズ
フジテレビの有名なTV番組の中で、XANAメタバースとコラボレーションする番組があります。
11月の発表までにこの番組を当てた人の中から抽選で3名に100$のXETAトークンをプレゼントします。
以下Twitterのスレッドに番組名を予想してコメントして下さい。(1人1回まで)
https://twitter.com/XANAMetaverse/status/1580151597602340864